撮影以外で利用する場合のご紹介 スタジオカサブランカ 電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-6801-6305
飾り付け等は片付けて頂き、階を移動した物は元の階にだけ戻してください。元の場所に戻す必要は有りません。
一人で移動できない家具だけは元の場所に戻すお手伝いを御願いします。
次のご利用が迫っている場合は、一時間から30分で次の方をお迎えできる程度の状態回復はご協力下さい。
ゴミは完全に分別できないかぎり、余計な片付けはしないでそのまま放置してください。
備品のパーツ(調理器具の小さな交換部品や家具のネジ、外したヒューズ等の電機部品、破損した破片、ダーツの矢のバレル、ビリヤードのチョーク)等の廃棄が頻発してます。
見慣れない金属や破損したプラスチックなどのパーツ等は捨てないでください。
カセットコンロ等を木製テーブルに直置きすると天版が変色致しますので、ご使用の際は必ずマット等を敷いて下さい。
お飲物をこぼしたり、トイレ詰まり、汚されたり、割れたグラスの破片撤去等は、次利用の方の為にも最適な処理をする必要がございますので即刻お申し出下さい。簡易的な処理をなさいましてお申し出頂けないと、次のご利用に差し障ったり、時間が経ちますと処理に数倍の負担が生じます。
特に壁は濡れ雑巾で擦ると削れます。部分修復はできないので全面塗り直しをご負担いただく事に成ります。
キッチン横のゴミ箱で分別して頂き、液漏れ配慮上ゴミ袋をゴミ箱から出さないようお願いします。
いっぱいに成りましたら、お申し出下さい。
液漏れする缶などのゴミ袋をシルクカーペットの上に置かれる方が多々いらっしゃいます。
タイルの目地も簡単に処理できませんのでゴミ箱を利用してない水分の有る袋はダンボールを敷く等、液漏れ配慮をお願いいたします。